バレンタインデー

余暇活動で「おにぎり作り」をしました。
好きな味のふりかけを選んでいただき、一生懸命握っていました。
おにぎりとオードブルを召し上がり、皆さん満足そうでした。
「こんなに贅沢していいのかな?!」という声も聞かれ、活動終了後も「楽しかったね」と言っていただき、職員も嬉しく思いました。

内部研修

今回、強度行動障害と自閉症についての内部研修を牧田係長が行いました。今年度、県の講師も勤め、宍原荘の支援を楽しく良くしたいと企画しました。内容も宍原荘のご利用者の取組みを題材に説明し、参加した職員からも好評でした。少人数で今後も実施していきます。

平成31年七夕飾り製作活動開始

今年も!!!清水七夕まつりへ七夕飾りを飾ることが決定しました。さっそく女性Bグループで製作を開始しました。必要なお花の数は、約5000個!!500枚入りお花紙が45袋・・・。ご利用者と支援員が一緒になり協力して頑張って作っていきます。

かりん環境整備

かりんの環境整備は基本的にグラウンドの草取りを行っていますが、本日は天候が悪く訓練棟2階のワックス掛けを行いました。

皆さん積極的に行い、少々ムラはありますがご愛嬌…

来週の面会日が楽しみな様子です!!

男性Cグループ余暇活動

2月の余暇活動はピザと焼き芋です!
美味しいピザを食べ、食後は甘いさつまいもとコーヒー。
季節的にもばっちりでした。

外出ではなく、久しぶりに事業所内での余暇活動でした。
ゆっくりと美味しいものを食べ過ごされました。

男性介護Bグループ 2月度外出活動

2月度の外出活動で、勝富にて食事をし、ドライブがてら日本平ふるさと広場に向かい、休憩を取っております。12月・1月と、インフルエンザ等の流感対策として、荘内での食事会が続いた為、お店には個室対応して頂き、ご利用者の皆様と支援員のみで食事をゆっくり食べております。意思決定支援の一つとして、ご利用者の皆様には事前にメニュー表を見て頂き、食べたい物を選んで頂き、待ち時間がないよう前もってお店に注文しております。普段外食の際は、海鮮系や中華系になる事が多い為、皆さん大変に喜ばれておりました。また、行き帰りの車内においても、笑い声や喜びの声が聞かれるなど、久しぶりの外出を楽しまれているようでした。大変良い気分転換になったものと思われます。

作業の合間の気分転換!!

就労グループかりんでは、作業が忙しくなかなか余暇の充実ができません・・・しかし、本日は作業に目処が付き、一休み。

午後からバスでドライブして、富沢の道の駅でジュースを皆さん買いました。自動販売機が沢山あり、迷ってなかなか決まらない方もいらっしゃいました。

往復1時間半程の余暇でしたが、良い気分転換になった様子です。