新人研修(内部研修)

いつもなら新人歓迎会や納涼大会など行事で顔を合わせることがありましたが、コロナ禍の中、話し合う機会も減っており、思い切って、前年度、今年度、宍原荘に入職された職員を対象に内部研修を行いました。『ご縁があって玉柏会にくることになったのですね』と理事長からお話をいただき、宍原荘の生い立ちを聞き、宍原荘歌を聴き、社会人としてどうすべきかを研修し、最近働いていて感じていることなど話し合うことができました。
時間が経つにつれ、にぎやかな声も上がるようになりました。
新人の皆さんをよろしくお願い致します。

男性Cグループ 農耕活動

本日は、先日イノシシによって壊滅させられた畑の片付けを行いました。

しかし、壊滅させられていたと思っていた畑も、トマトだけはなんとか生き残っており、赤い実をつけていたため、急遽収穫を行いました。イノシシにやられていたのもあり、余り多くは採れなかったですが、収穫するという活動ができ、参加したご利用者の方も喜ばれておりました。

採ったトマトは、洗ってCグループの皆様でいただきました。

男性Cグループ8月余暇活動

多目的室にてスイカ割り、昼食、DVD鑑賞を行いました。

スイカ割りでは8キロの大きなスイカを2個用意して、勢いよく棒で

叩いていただき日頃のストレス(外出できない)を発散していただ

きました。

昼食はピザを一人1枚とチキンを、ペロリと召し上がっ

ております。

荘内での余暇活動はまだ続くと思いますので、荘内でも楽しめる活

動を色々と考えていきます。

就労 5S

今回はビニールハウスの中やりました。
ビニールハウスの中は梅雨だったこともあってか、湿気もすごく
雑草のが生え、モリンガも成長していました。
先が枯れていたり、曲がって成長していたりと心配でしたが
土などを足して修正しました。
写真を見るととても大きく育つようなので最終的にはどこまで大きくなるのかなと
今後に期待していきたいです!

にやりほっと活動

にやりほっと掲示板の活動を始めて、まもなく1年となります。ご利用者の『にやり』としてしまったエピソードや、職員間での『ホット』させられる出来事が報告されています。

虐待防止委員会ではこの活動で、ご利用者の見えなかった部分や他職員の良いところを、職員間で共有し共感し合える事を一つの目標にしています。また、掲示することで保護者様や外部の方にも共感して頂ければ幸いと考えています。あいにくコロナの影響でご来荘出来ない状態が続いていますが、コロナが収束した際にはご覧い頂ければと思います。

掲示した報告書には共感したものや『いいな』と思った物にシールを貼って頂いています。今回は7月に掲示した中でシールが多かった職員(S支援員)に関する報告とご利用者(A様・O様に関する報告を紹介いたします。

夏!本番!

やっと梅雨明けして夏本番ですね。かりんでは宍原荘で栽培した『とうもろこし』をご利用者におやつとして召し上がって頂きました。小振りではありますが、とても甘いとうもろこしに皆さん喜ばれていました。また、農耕作業を行っているご利用者にとっても、皆さんの『美味しい!』の言葉が励みになった様子です。
次回はスイカですね!

かりんグループ余暇活動 

本日は久しぶりの外出となりました。
就労グループの女子11名で富士までドライブを兼ねて
食事に行き、思い思いのメニューを選択し、楽しみました。
量が多い感じもしたのですが、皆さん残す事も無く、デザートまで
堪能されていました。
本当は買い物もしたかった様子ですが、このご時世ですので
残念でしたが、その後はそのまま荘に戻りました。
早くコロナも終息してほしいものですね。

O様個別外出

こんにちは!
いよいよ梅雨明け。すっかり暑くなりましたね♪
この時期のO様はちょっとそわそわ・・・
お盆が近くなりご両親のお墓参りに行きたいのです。
そんなわけで行ってきました!
お花を買ってお線香を添えて・・・

「今年も元気でいるから安心してね」

きっとご両親も安心したことでしょう。

1F5S活動

たんぽぽ倉庫の清掃整理を行っております。使用頻度の高いものを手前に置き、各物品の配置場所にテプラで明記するなど、使用しやすいようにしております。ご利用者様の衣類等もあり、日頃から出入りの多い場所でもある為、今後も定期的に清掃整理に配慮していきたいと思います。

1Fユニット5S活動

梅雨も明け、暑い季節を迎えました。日頃からご利用者様の居室内清掃は行っておりますが、今回はベット下の清掃を行っております。カビ・ホコリ・ゴミ等が溜まっており、全て除去すると共に消毒も行っております。今後も衛生面に配慮していきたいと思います。*写真は省かせて頂きます。ご了承下さい。