かりん 就B環境整備!

本日、かりん就Bメンバーで環境整備活動を行いました。今年の冬は暖かいといっても、ここ一週間は非常に寒く今朝も冷えましたが芝生グラウンドの草取りを行いました。

寒い中、皆さん非常に頑張り、除草作業を進める事が出来ました。女性2名が体調不良で休みが続いていますが、作業は継続して春の『あおい芝生』を想像して頑張りたいと思います!!

かりん LED工事施工・・・

かりん訓練棟1階のライトをLEDに交換するため、本日5日と26日が施工日になっていて、受注作業が行えないので午前は散歩、午後はドライブにでかけました。

お天気が良かったものの、空気は冷たく皆さん日向を探しながら、のんぴりお散歩。平山方面に出かけました。

午後はドライブで52号を山梨方面へ・・・とみさわ道の駅でジュース休憩!

作業の良い息抜きになった様子でした。26日は余暇活動で美味しいものを荘内で食べる予定です!

就労グループ5S

本日就労グループの5Sをしました。
今回は、ファイルの整理整頓をしてみましたが、
書類もドンドン増えて、つい整理が後回しになって
しまいます。本当は、細かく整理したいところですが、
まずファイルの見出しを付けて、分けるところから
始めてみました。これだけでも、綺麗になった気がします。
これからも、少しずつ時間を見つけて、やっていきたいと
思います。

 

3F5S活動

自閉症支援の活動の中で「清掃」を取り入れていることは、以前のブログでも書きましたが、もちろん支援者も清掃活動をしています。
週案で配置を決めて行っています。
おかげでさまで昨年度に比べ、清潔になっています。
そして整理されていることは、危険察知に関して役立ったいると思います。

2階女性BG:余暇活動(フルーツサンドを作ろう!)

2月の余暇活動でフルーツサンド作りを行いました。
旬のフルーツを甘いクリームでサンドして食べましたが、イチゴはまだまだ値段が高いですね…。
でもご利用者の皆さんフルーツを切ったり、生クリームを混ぜたりととても上手に作ることが出来ました。
出来上がったサンドも「美味しい、また食べたいよ」と言いながら笑顔を見せて下さいました。

男性介護Bグループ個別活動

1月度は比較的暖かい日々が続き、小松菜、スナックえんどうと共に成長の様子が見えました。2月に入り、これまでの成長の度合いが嘘のように小松菜はいつ収穫してもいい具合いに大きく成長してくれていると感じます。一方えんどう豆はどうでしょうか、小松菜と違って成功体験がない分、えんどう豆の形さえ見えてこず、どうしたものかとため息が出てきます。日々の気象の影響を受けるのはやむを得ませんが、食べるものを育てることの大変さをほんのちょっと痛感しています。どうしたらえんどう豆の形になるんだろうか・・

男性介護Bグループ2月度 余暇活動

今月も流感対策として、施設内にて余暇活動を行っております。

おやつ会として、甘酒・プリンアラモード・ねりきり(和菓子)を用意させて頂き、ご利用者の皆様に食べて頂きました。

普段口にされない為か甘酒が好評で、皆さんお代わりをされ、3?4杯程飲まれておりました。プリンアラモードや和菓子も皆さん完食され、大変満足された様子でした。

その後は、DVDを鑑賞して頂き、のんびり過ごして頂いております。ご利用者の皆様は今回のおやつ会に大変喜ばれた様子で、良い余暇時間を過ごす事が出来たものと思われます。

男性介護Bグループ 節分豆まき

午後の作業終了後ふと外を見ると、鬼が2匹現れた為、ご利用者の皆さんに豆をまいて頂き、鬼を追い払って頂きました。

豆まきのおかげで鬼は直ぐに逃げて行きました。

その後、ご利用者の皆様には、邪気退散を祝って、お菓子を食べ、ジュースを飲んで頂いております。

節分!(男性A・Cグループ合同)

男性Cグループ、Aグループ合同で節分の日ということで、豆ではなくお菓子で鬼を追い払いました。

今年の年男は2名、お面をかぶり楽しそうにお菓子を投げ返しておりました。

来年はどんな鬼が来るか楽しみです。