8月の余暇活動として、昼食に寅福のお弁当を食べ、缶バッチを作る機械を使用してマグネットを作りました!
みなさん、良い表情の写真が多いので素材選びから迷っておられました。
ガチャンとレバーを下げると…
なんとも素敵なマグネットの完成!
せっかく機械を導入したのでこれからもたくさん作っていきたいです。
女性AG 8月個別外出
本日は女性AGの個別外出の日でした!
ピザーラでピザをテイクアウトして、ドライブしながら清水森林公園へ!
公園のベンチで昼食を食べました。
まだまだ日差しも強く暑かったですが山の中は風が気持ちよく、自然の中で心地よい時間を過ごすことが出来ました。
2階女性BG【8月の余暇活動 夏グループ】
すき家のメニュから、皆様事前にお好きなメニューを選んでいただき、今回はテテイクアウトして荘内で召し上がっていただきました。
デザートに、コーヒーゼリーを食べてそのあとカラオケなどをして皆様楽しまれました。
また美味しい物を食べたりお出かけしたりしに行きましょうね。
裏山付近の側溝掃除
本日、ご利用者のO様、F様と職員の3人で裏山付近の定期清掃を行っています。
当初は、14日頃を予定していましたが台風接近により今日に至りました。
側溝に土砂が蓄積され一輪車での運搬作業は4?5回と多めでした。
まだまだ、外は暑いので30分位と決めて行いました。
終了後は、暑さ対策として水分補給を行っております。
大切に育てた枝豆が大きくなりました
☆かしわ寮の野菜博士のWさんOさんが育てた枝豆が大きくなりました
Wさん(^^)・Oさん(^^)が「茹でてみんなで食べよう!」とお話しされ、かしわ寮のみんなで、美味しく茹でた枝豆をいただきました
Hさんが「(野菜博士の)二人は、優しいから美味しい枝豆ができたんだね!」と笑顔でお話しされ、お礼を伝えていました
☆手作りの野菜で笑顔になり、みんな心も体も健康になっている様です
9月には大根の種を植えるそうです
枝豆を食べ終わると、
Mさんがお二人に「健康に気を付けて野菜作りしてね!」とお話しされていました
☆Wさん・Oさん、いつも手作りの野菜をありがとうございます☆
19年祭イオン福祉イベントデー
今月は、19年祭を行いました。
清水市のキャラクターのシズラーにも来て頂きました。
イオンに来て頂いたお客様に、チラシをお配りし、他の施設を始め宍原荘を沢山の方に知って頂けたのではないでしょうか。
ガラガラ抽選会では、空クジ無しでお客様と職員一緒になって楽しみました。
毎月来てくださるお客様も増え、「前回買った携帯ケースが使い勝手がいいから洗い替えに、もう1つ買ってくわ」と嬉しいお声も頂きました。
皆様、暑い中お越しいただきありがとうございました。
来月は9月26日に開催に予定です。お待ちしております。
かしわ寮誕生日会開催(8月生まれ)
本日、第二かしわ寮ダイニングにて14:30よりかしわ寮誕生日会を催しました。メインの第二かしわのS様第一かしわのK様に対してケーキにろうそくを立てバースデーソングを流し皆さんで「おめでとう」とお祝いの言葉を伝えました。他の皆さんにはシュークリームを召し上がっていただき会の最後には記念撮影を行い終了しました。笑顔がとても素敵でした!(^^)!
女性AG 8月余暇外出
本日は女性AGの8月の余暇外出の日でした!
コロナ明けの久々の買い物に皆様わくわく・・・。
自分の気に入った衣類を購入したり、可愛い雑貨を購入したりとみなさん楽しい一日を過ごされました。
男性Bグループ 8月余暇活動
8月の余暇活動はかき氷を作り食べて頂きました。
暑い日が続く中冷たいものを食べて涼んで頂きました。
お皿に細かな氷が積み重なっていく様子にに興味津々な様子も見られています。
自分でかき氷シロップを選び、フルーツを乗せオリジナルかき氷をつくり食べられていました。
おかわりをされる方もいらっしゃり楽しまれてる様子でした。
熱い夏場の【省エネ・熱中症対策】
こんにちは。
今年は例年を上回る暑さが各所で話題になっていますね。
そんな暑い夏ですが光熱費も高騰しています…
今回はそんな暑さに関するお話です。
1枚目の写真は、
日中、作業や活動のためにお出掛けされている部屋はエアコンを
OFFにさせて頂いています。
そんな少し暑いお部屋の清掃やベッドメイキングの場面です。
2枚目の写真は、
夏の暑さに加え、お風呂の湯気や熱気でかなりの暑さになります。
結構、他の施設さんでも夏場の入浴支援は大変という声は聞きます。そんなお風呂の場面です。
そこでアイスネックリングというものを購入してみました。
(1・2枚目の写真首元に注目してみてください)
水色をチョイスしたのでユニフォームとマッチしすぎて目立たないのですが、少しひんやりして気持ちがいいです。
最近流行っているらしいので、ご存じの方も多いと思いますが、
少しひんやりした輪っかを血流の多い首に付けることで暑さが
やわらぐとアイスネックリングを購入しました。(3枚目の写真のものです)
熱中症対策には小まめな水分・塩分補給の他、暑さに対する工夫も重要になります。
その他、室温の感じ方も個人差がありますのでそういった場面での
活用や来年度以降も納涼祭大会の準備など外作業の際にも活用していきたいと考えています。