宍原荘では、毎週理学療法士の方に来荘していただき、ご利用者お一人お一人に効果的な治療計画を立て、リハビリを実施して頂いています。
支援員は週一回のリハビリに加え、毎日の生活の中でも機能回復に繋がる活動を行いたいと考え、運動療法に関する知識と技術を身に付け、ご利用者にマッサージをしたり、一緒に体を動かしたりしています。
身体機能の維持回復を目指して行われるこの活動ですが、支援員とお話しながら運動する事で心の安定を測ったり、歩けるという自信が他の活動への意欲に繋がったりと思わぬ良い効果もあるようです。
今後もご利用者の笑顔の為、楽しくできる運動を続けていきたいと思います。
かりんグループ5S活動
かりんグループでは、現在受注作業を行っています。
内職作業の作業工程をミスなく効率的に行えるよう機材の作成を行いました。
この機材を使うことで作業スピードや精度も上がり業務改善に繋がっています。
7月イオン福祉イベントデー
こんにちは! 今月のイオン販売では、お天気も良く、とても暑い日となりました。そんな暑い中、沢山のお客様にお越し頂き、ご利用者様も販売意欲がわき、楽しく、お客様との交流を持つ事が出来ました。
暑さのおかげか、ガーゼマフラーが好評でした。 個別注文もあり、今後も皆様に愛される商品を販売していきたいと思います。
次回 8月27日は20周年祭を行います。ご来店お待ちしております。
令和6年 男性Bグループ 5S活動
こんにちは!
最高気温更新の連続と新型コロナウイルスの罹患者数増加で、宍原荘にも厳しい夏がやってきました・・・。
感染防止でユニットの滞在時間が減ってしまいましたが、宿直室の滞在時間が増えたことで、私たちが使用している宿直室の整理整頓がなっていないことに気づきました。
この時間を利用して職員の引き出しの上のファイル類を整理してみました!
主にファイル内の書類整理をしましたが、よく使うものは左に、使わないものは右に、を意識して整理しました。
私は、ご利用者の衣類や物はよく整理するのですが、職員の物は整理できていないものが多いので、これからは意識して整理していきたいです!
第二かしわ寮側溝掃除
本日、裏山付近の側溝掃除をご利用者のK様、Y様、F様と職員で行っております。梅雨時の為、生い茂った雑草が目立ち山から流れてきた土砂と共に取り除いています。気温も高いので、13:20頃より初めて14:00くらいまでとしました。作業終了後は、水分補給と入浴を行っております。
就労グループ 7月外出余暇
7月の外出余暇に、伊豆・三津シーパラダイスとネオパーサ駿河湾沼津(下)へ行った来ました。
天気は、雨でしたがイルカショーも見る事が出来きイルカがジャンプする姿を見て「お?」と歓声が上がるなど、みなさん楽しんでいる様子もみられました。
帰り道には、ネオパーサ駿河湾沼津に寄りアイスやパンなど買い物を楽しまれました。
男性Bグループ 7月余暇活動?
こんにちは!
?の記事の続きになります。
午前中に調理したものを、固めるために冷蔵庫で冷やして、
午後にみなさんでおやつ会をしました。
おはぎは大量調理だったためか少し固まりきらず、
ゼリーのような水ようかんのような形に( ^ω^)・・・
お椀に入れてスプーンで食べる新触感デザートです。笑
味は絶品で皆さんあっという間にペロリでした!
ドリンクはジンジャーエールにとろみをつけた飲み物です。
今は炭酸飲料専用のとろみ剤があり、炭酸飲料やビールも
しゅわしゅわ感覚と味も変わらずにとろみをつけられます。
本当にデザートとしても美味しいレベルで食感も楽しいことを
いろんな人に知ってもらいたくて今年度の玉柏会の新人歓迎会で
職員の乾杯ドリンクを全員これにしました。笑
今回は「宮源」さんという企業の製品を使用させて頂きました。
今はYouTubeなどでも、とろみのある食べ物を美味しく
身近に感じることが出来るようになってきていますので
興味がある方は是非ご覧になってみて下さい。
男性Bグループ 7月余暇活動?
こんにちは!
今日は、みんなでおはぎ作りをして
おやつ会を楽しみました。
素敵な写真もいっぱいあるので『?おはぎ作りの様子』と
『?おやつ会の様子』で記事を分けたいと思います。
まずは『おはぎ作り』
おはぎというと、「お餅?」と不安になる方もいらっしゃる
かもしれませんが、今回はお粥から作るので誰でも安心して
召し上がることが出来ます。
これは職員が研修(嚥下食のお料理教室)で得た技術と知識
なのですが、お粥をどろっとさせず「おはぎ」の形にまとめる
調理法やあんこがべたべたして喉に引っかかるのを防ぐ方法が
あるのです。
ご利用者の皆さんにも協力して頂き楽しく和気あいあいと
おはぎ作りをしました。きなことあんこのおはぎなのですが、
すごくおいしく作ることが出来ました!