11月 5S活動 かりん

本日、倉庫の清掃をしております。

文化祭や行事で使った発砲スチロールなど大量にあったため片付けております

12月に創立記念式典があるのでそれにむけて訓練棟内や

周囲の整頓清掃をしていきたいと思います。

にやりほっと11月ご報告

にやりほっと活動を始めて2年程が経過し、報告は300件を超えています。また、報告だけでなく掲示する事で情報共有にもなり、共感・良いなと思った報告には『いいねシール』を貼る事で、更なる相乗効果があればと考えています。

今回、ご紹介する報告は少々前になりますが、女性2グループが合同に運動会を行い、ご利用者がその日だけでなくその後も笑顔が増えたエピソードです。コロナ禍で制限される事が多い中、支援員の工夫で日常の生活が楽しめた様です。私は他グループに所属していますが、実際に運動会数日後のメダルをしているご利用者の表情を見て、こちらもにやりホッとさせられました。

かりんグループ 11月5S

急に寒くなりましたね(*_*)宍原は本番の冬を向かえました。

寒さにも負けず就労グループのご利用者は、仕事に打ち込んでいます。有難い事に年末に向けて仕事も忙しくさせて頂いています。

現在宍原荘は、色々な面で改善していこうと、マニュアルの見直しをしています。
その一つとして【転倒・転落の初期対応のフローチャート】を
各グループで確認事項として誰もがすぐ対応を出来る様に
作成しました。

現実あまり利用しなくて済む様に、していきたいと思います。

オレンジマラソンに参加しました

オレンジマラソンに参加しました。
昨年はコロナの影響で中止されましたが、今年はコロナ対応のなか開催されました。
2日間で時間を分け、一事業所ごとの競技です。
宍原荘は初日一番目の競技です。

1,500m、800m、50mに参加しました。

スタッフの方達も親切でみなさんを盛り上げていただきました。
快晴の中気持ちよく走ることができました。

文化祭 (作品)

今年の文化祭もコロナ対策で保護者様との面会はありませんでした

が、ご利用者の方々が文化祭のために制作した作品や、普段の活動

で作っている物など展示しさせていただきましたので、一部ですが作

品を写真で紹介いたします。

F様 墓参り

F様の御両親の墓参りに行って来ました。F様は久しぶりの墓参りでしたが、初めて付き添いで行く支援員をお墓の場所まで案内してくれました。お父様のいる場所をしっかり覚えていらしたのですね。
行きがけに購入した花と線香を供え、手を合わせていました。お母様が亡くなられて初めての墓参りでしたので、お墓の前で手を合わせる事で、お母様が亡くなられたことを実感されたご様子でした。

男性Aグループ 11月度余暇活動

今月の余暇活動として、富士方面グルメツアーを行っております。初めに富士川楽座にて食後のおやつを購入し、その後マクドナルドやイオン富士南店にて、ご利用者の皆様がご希望される食事を購入し、近くの公園にて食べて頂いております。ハンバーガー・お寿司・おにぎり・海鮮丼・富士宮焼きそば等、昼食の内容は様々でしたが、ご希望される食事が食べられ、大変満足された様子でした。

食後は園内を散策し、リフレッシュして頂く時間を設け、休憩後、必要物品を購入し、帰荘しております。

天候にも恵まれ、良い気分転換になったものと思われます。

フライングディスク練習会

今月もフライングディスク練習会が宍原荘芝生グラウンドで行われました。来年度の選手強化として、県内から11名の選手と5名のスタッフが集まり熱のこもった練習を行いました。

宍原荘からはK様が参加し、ディスタンスでは自己ベストを出し、とても喜ばれていまた。練習後に感想を聞くと『とにかく楽しかった』との事でした。ご利用者の達成感や満足度を上げることが、法人理念の1つである『自立としあわせ』に繋がるのではと考えています。

コロナ禍で色々な制限があり、ご利用者のご希望に添えないことが現状多々あったと思います。活動が少しずつ緩和される中で、支援員は最大限にご利用者が楽しめる活動・支援をしていきたいと思います。

女性Cグループ余暇外出

11月女性CG余暇外出で、食酒処わびすけと、浅間大社に行って来ました。

わびすけでは、皆で豪華な昼食を食べました。久しぶりの外食に、「おいしそう」との声がたくさん聞かれたり、店員さんに「おいしいよ」と話し掛ける人がいたりと、和気あいあいとした時間を楽しみました。

その後は浅間大社でお参りをしてゆっくりしたり、買い物が好きな方は富士宮のイオンに行き久しぶりの買い物を楽しまれました。