緊急地震速報誤報

 7月30日緊急地震速報の誤報がありました。

フロアには緊張感が走りました。廊下歩行中のご利用者は転倒する可能性がある為すぐに中断し、食堂へ。御利用者にはデルキャップと言う簡易のヘルメットをかぶって頂きました。その後職員もヘルメットをかぶりましょうと言いかぶり終わった頃、I支援員が、「洗濯場は大丈夫ですか?」A支援員が「○○さんは××、△△さんは□です」と即答してくれました。心強いなと感じました。この反省は今後に必ず活かそうと思います。

 その後ご利用者のヘルメットを片付けながら、これをいい機会にと思い、職員用のヘルメットも全て点検しました。

かしわ寮 5s

第2かしわ寮の側溝掃除を急遽行う事にしました。
月に1度のペースで世話人さんに掃除して頂いてますが、長く続く雨のおかげで土砂が掃除以上のペースで堆積してしまい、更に堆積すると水の使用に影響が出そうな状態でしたので、今回はかしわ寮メンバー以外のご利用者の力も借りて行ってます。
ありがとうございました。

かしわ寮 5s

第1かしわ寮の建物回りを草刈りし、ご利用者が歩きやすいように作業を行いました。
エアコン回りの除草はエアコンの節電にもなるようですので、コスト削減にも貢献できると良いな思います。

就労メンバー おやつ

農耕のメンバーが一生懸命育てた枝豆を塩茹でしまして全員で食べました。例年納涼大会で販売をするのですが、今年は中止の為おやつとして提供しています。
『おいしい。』『ありがとうね。』『また作ってね。』
ポジティブな言葉が皆さんから溢れてきます。
正直、長雨の影響で出来は良くなかったですが、喜んで下さって職員もほっとしました。
今度はトウモロコシとスイカなどを予定しています。

男性B・Cグループ交流会

今回はご利用者様どうしが、普段から関わりが少ない事を考慮し、施設内にて交流会を行っております。午前はミニ縁日としてヨーヨー釣りや射的ゲームにて楽しんで頂き、その後大型バス・ハイエースにて市内をドライブしております。

あまり天候の良くない中でのドライブでしたが、Cグループのご利用者様は久しぶりに大型バスに乗られるという事で、中には興奮されたり、笑い声が聞かれるなど楽しんで頂けたようでした。

帰荘後は、事前に希望を取って購入したお弁当を皆さんで一緒に食べていだだき交流を深めて頂いております。

午後は、両グループの支援員が協力して(パフェ)を作り、入浴後に食べて頂いております。

活動中は、ご利用者様同士で声を掛け合ったり、一緒に縁日を楽しむなど、良い時間を過ごして頂けたものと思われます。

かりん名物 今川焼きを試食!

かりんでは毎年、地域でのイベントへ参加して今川焼きを販売してきました。

しかし今年はコロナの影響で、イベントが全くない状態です。

そのため今年度から担当になった高橋郁巳支援員の出番が…本人の強い希望と、担当としての責任感から、試作品を焼くことになりました。初めは上手く焼くことができませんでしたが、最後には商品レベルの出来になりました。

ご利用者もおやつに楽しく召し上がり、一石二鳥の今川焼きとなりました。今後のイベント開催を願い、工賃向上や地域貢献が出来ればと考えております。

就労5S

納涼祭もあり、今川焼の物がたくさん置いてあったので綺麗に片付け
広いスペースを作りました
女性ご利用者も行き来するところなので転倒の危険がないように
していきたいので定期的に整理していきたいと思います、
物もたくさん増えてきたので断捨離をしていきたいと思います。

かりんグループ 7月分5S

 今回は訓練棟の入り口の整頓をしました。
普段はそこを利用して補水の準備をしたりして利用していた
のですが、少し整頓することによりこんなに綺麗になり
使いやすくなりました。
今後も綺麗さを持続できるようにしていきたいと思っています。

かりんグループ 7月分5S

 今回は今までダンボールなどの紙のリサイクルを置いていた
場所を整理整頓しました。
なにげなく利用していた場所ですが、綺麗に整頓すると
思ったより広く、利用度が増した気がします。
今後は、一つの倉庫として、有効に利用していきたいと

かりんグループ 7月分5S

 今回は訓練棟の床に黄色のテープを張りました。
かりんでは、いくつかの仕事があり、仕事毎で就労する
場所が決まっています。
その場所をご利用者が視覚的に分かりやすい様にしてみました。
パーティションで区切り、仕事もしやすくなったと思われます。
今後は、他の場所にも張っていきたいと思っています。