かしわ寮の皆さんで集まって『自分のしてみたい事や楽しみ』について意見交換をしました
Hさん「みんなで美味しいお菓子をつくりたいな!」
Sさん「今まで作った事のない物を作りたいね!」
Iさん「色々とやってみたいね!」
Mさん「失敗も楽しいね!」と皆さん笑顔でお話しされていました
沢山の意見を写真や本を交えながら見せ合い、意見交換をしていました。生活面で気になる事も最後にお話しされていました。
みなさん自分の気持ちを嬉しそうに皆に発表して、とても満足そうな笑顔を見せています☆



障害者支援施設「宍原荘」のウェブログです
かしわ寮の皆さんで集まって『自分のしてみたい事や楽しみ』について意見交換をしました
Hさん「みんなで美味しいお菓子をつくりたいな!」
Sさん「今まで作った事のない物を作りたいね!」
Iさん「色々とやってみたいね!」
Mさん「失敗も楽しいね!」と皆さん笑顔でお話しされていました
沢山の意見を写真や本を交えながら見せ合い、意見交換をしていました。生活面で気になる事も最後にお話しされていました。
みなさん自分の気持ちを嬉しそうに皆に発表して、とても満足そうな笑顔を見せています☆
自然が好きなWさん・Nさん・Oさんが土を耕して、苺の苗と、種から育てた野菜の苗を畑に植えました
☆種から育てた胡瓜の苗を大切に見つめるOさん
☆一生懸命に土を耕すWさん
☆ニコニコ笑顔で「美味しくできるといいね」とお話しするNさん
皆さん「大切に育てて、みんなで食べるのが楽しみだね!」と笑顔でお話しされています
5月20日(土)、本日13時30より52号線を北上しローソンから宍原中道通りをゴミ拾い致しました。
コロナウイルが発生し、3年以上お休みしていましたが今月やっと再開することができました。
約1時間を掛け丁寧に行い、怪我無く無事に終える事が出来ました。
来月以降も定期的に行って行きます。
みなさん久しぶりの活動で率先しゴミ拾いに夢中でした。
本日、かしわ寮のO様とM様の誕生日会を第二かしわ寮食堂(ダイニング)にて行いました。
ハッピバースデーソングで合唱しろうそくに灯をともし吹き消してもらいました。
今日は、奉仕活動も行い皆さん頑張った一日ように思えました!(^^)!
本日は男性Cグループ2部のメンバーで余暇外出を行いました。
久能街道を海沿いにドライブし、ベイドリーム2階にてすき家のお弁当を召し上がって頂きました。
その後みなさまショッピングをしています。
久しぶりの外出・買い物にみなさま大変楽しんで頂けました。
就労グループの余暇活動として富士宮朝霧方面へ外出に行きました。
昼食は「いでぼく大地」というお店のテラス席をお借りして頂きました。
気持ち良い春の陽気の中富士山を近くで眺めながら美味しいサンドイッチや牛乳を頂きました。皆様気持ちよさそうにお食事されている様子が見られました。
またおやつの時間には少し離れた「いでぼく」に移動し、濃厚なソフトクリームを皆様で頂きました。また牛やポニーと触れ合う体験もでき楽しいおやつの時間になりました。
帰り道に買い物をし、宍原荘に戻って食べるおやつなどを購入しました。
余暇活動を通して非日常的な時間を過ごす事が出来き、日々就労活動を頑張っている皆様の良い気分転換やリフレッシュになったのではないかと思います。
Cグループの男性で本日、船越堤公園まで外出に行きました。
久しぶりの外出という事で、出発の車内から皆さんワイワイといつも以上に良い表情でした。
公園内で事前に購入したお弁当とプリンを食べて、園内を散策しました。
お天気も景色も最高の場所で良い気分転換となりました。
本日はスシローとベイドリームへ行きました。
久しぶりの外出、久しぶりの回転寿司、久しぶりの買い物…
みなさま、行く前からかなり楽しみにされているご様子でした。
朝はあいにくの雨でしたが、回転寿司を楽しんでいる間に晴れて暖かくなり、のんびりお買い物も出来ました!
本日はS様とO様の個別外出に行きました。BOOKOFFでお気に入りの本やCDを購入し、味の民芸へ。
今回は、本を買いたい! てんぷら食べたい!
というご希望を実現することができました。
また、やりたいこと・食べたい物一緒に叶えていきましょうね♪
こんにちは。
今日は男性Bグループ全員で
バスに乗って「道の駅 なんぶ」へ行って来ました!
天候にも恵まれ、バスでのドライブと食事を楽しむことが
出来ました。
道の駅には広い芝生の広場があり、
また、食事の種類やデザートも豊富で
みなさんそれぞれお好きな食事を楽しまれていました。
久しぶりのバスでの外出で、きれいな自然の風景を
窓から眺めている様子でした。