男性介護Bグループ 個別外出

昨年度も個別外出にて行きましたが、この度、I様・N様から、また温泉に入ってゆっくりしたいとのご要望があり、入浴と食事を楽しんで頂きました。今回はO合様も一緒に参加されております。到着してトイレを済ませ、すぐに入浴して頂きました。あたための温泉にゆっくり入って頂き、気持ちよさそうにされておりました。その後施設内の食事処にて、食べたい物を選んで頂き、一緒にビールも注文し昼食を食べて頂いております。休憩所のリクライニングシートにて1時間ほど休息を取りましたが、ビールを飲まれた事もあってか、居眠りをされている方もおりました。ゆっくりのんびり過ごされ、良い気分転換になったものと思われます。

Cグループので3名外出しました。

Cグループの3名と職員で、はま寿司とベイドリーム清水に行って来ました。
はま寿司ではそれぞれ好きな物を食べ、ベイドリームでもそれぞれ買い物を楽しみました。
移動中の車内では各々、外を眺めてのんびりされておられました。

介護セミナー

“介護の問題”について「いつかは仕事をしながら介護をしていかなければならない」「他人事ではない」と日々感じていますが、ではどうすればよいのか?という問題に直面した時、明確に答えることができないのではないでしょうか。

今年度は「仕事と介護の両立について」をテーマに、介護セミナーを開催しました。

講師に、鈴与ケアサービス株式会社の代表取締役社長 杉谷行雄氏をお招きし、職員やそのご家族と地域からお越しいただいた総勢27名の参加者の方々に、実際のケースも紹介しながら、私達がいますべき事を、わかりやすく示していただきました。

今後は「地域生活支援センターの活用」や「家族間での周知決定すべき事項」などを積極的に行えたらと思います。

大変わかりやすく、参考になる講演会でした。

第二かしわ寮側溝掃除

本日、裏山付近の側溝掃除を行いました。折りしも、台風の余波で多量の土砂が蓄積されていて、今回は暑さを考慮して職員のみで行う。次回は、ご利用者と共に行います。

フライングディスク練習会

10月に行なわれる全国障害者スポーツ大会フライングディスク競技に出場する静岡県・静岡市・浜松市代表の15名が宍原荘の芝生グラウンドにて強化練習会を行ないました。我が宍原荘からもW様が代表入りしていて、参加いたしました。

前回7月27日に予定されていた1回目の練習会は台風の影響で中止となり、今回も天気が心配されましたが暑さと風がある中、練習会を実施致しました。そのため風の影響を受けやすい競技のため実践的な練習と、暑さの中で集中力を維持するメンタル的な練習が出来ました。W様もアキュラシーでは10投中10投成功して、日頃の練習成果を発揮していました。

9月1日にわかふじ大会(県大会)・15日には宍原荘での強化練習会を予定しています。10月の全国大会金メダル目指し、W様そして代表選手の皆さん頑張って下さい。

就労グループ8月余暇活動

就労グループで焼肉パーティーを行いました。牛肉、豚肉、焼そばなど調理して皆さんおいしそうに食べていました。特にお肉が盛況でした。午後ではカキ氷を作り夏を感じることが出来る活動になりました。

摂食嚥下ミールラウンド

宍原荘のご利用者様の高齢化への対応の一つとして、摂食嚥下障害について昨年度から力を入れてきました。今年度は静岡市の歯科医師会の協力を得て、明治大学 歯学部 准教授でもあり歯学博士の大岡貴史先生の指導の元、宍原荘の現状把握と、摂食・嚥下についての知識の向上や支援方法の方向性を明確にしていく取り組みを行っています。
第2回目は、具体的にご利用者の食事場面を観察するミールラウンドを行いました。
実際に食事する場面を確認することで、今後どのように取り組んでいくのか、現状を踏まえて進めることができると思います。

5S 活動報告

訓練棟入口の草取り、掃き掃除をご利用者の方にお手伝いをして頂き行いました。訓練棟の入り口付近が綺麗になり、作業にも意欲が増してくれると思います。

かしわ寮 奉仕活動

今日はかしわ寮の皆さんで宍原地区の奉仕活動ゴミ拾いをしてきました。

ここ数日猛暑が続いてましたが、今日は日差しは強いながらも、カラッとして気温も低めで絶好のお散歩日和です。
そんな気候からか、地元の方も外へ出て作業などをしている方が多く、ご挨拶やお礼のお言葉を沢山頂く事が出来ました。
今後も、地域への貢献、またご利用者様と地域住民様とのコミュニケーションとして続けていけたらと思います。