今年もホウ酸団子を作る時期がやってきました。
ご利用様は今年も頑張って作るよ!と気合が入り最後まで集中して取り組むことが出来ました。『これは売り物にならないぞ』『これはやり直そう』とお互いに声掛けし合い、買い手の立場になって本当に良い物を作ろうと言う気持ちが伝わってきました。
終わった後は、テーブルに付いた粉、床に散らばった粉の拭き掃除を丁寧に行いました。
障害者支援施設「宍原荘」のウェブログです
今年もホウ酸団子を作る時期がやってきました。
ご利用様は今年も頑張って作るよ!と気合が入り最後まで集中して取り組むことが出来ました。『これは売り物にならないぞ』『これはやり直そう』とお互いに声掛けし合い、買い手の立場になって本当に良い物を作ろうと言う気持ちが伝わってきました。
終わった後は、テーブルに付いた粉、床に散らばった粉の拭き掃除を丁寧に行いました。
Aグループの6月の外出は田貫湖に向かいました。
雨に降られずに済んだもののどんよりとした天気で梅雨の時期を感じました。
ベンチで弁当を食べた後湖沿いを軽く散歩し、皆さん楽しまれておりました。
かしわ寮には「野菜はかせ」がお二人います。
苗から育てているスイカや野菜を
優しく見つめる☆OさんとWさん☆です。
お二人に野菜作りのコツを聞きました♪
「♪野菜作りには水と肥料、
それに、育てながら大切に思う気持ち♪が必要だよ」
とお話しされています。
OさんとWさんは
今日も優しくスイカや野菜に微笑んでいます。
交流ホームの玄関?廊下から二階への階段のお掃除をしました。
人の通り道であると同時に、虫や落ち葉の通り道でもあるため
定期的なお掃除が必要ですね
みんなで協力して作るお料理とお菓子作りについて
前回の反省点をそれぞれ言いながら、
次回はこうしたらいいね!
次はこれを作ってみたい!
など自分の気持ちを発表しました。
みなさん好きな食べ物の話で盛り上がっていました。
お料理では予想外の出来事や・失敗することもありますが、
みんなで楽しみながら乗り越えています。
みなさん次回が楽しみな様子です。
約2年越しに念願のキュウリが実を付けてくれたため、本日収穫をいたしました。
雨の中の収穫になってしまいましたが、雨に多少濡れながらも、笑顔で収穫をしてくださっておりました。
最初の収穫ということもあり、採れたキュウリは水で洗い味噌を少々付けただけのシンプルな形でいただいております。
本日、梅雨の中の晴れ間が見られたので、ご利用者と共に裏山の側溝掃除を行いました。
30分と決めて行う事にしました。
いつものようにK様、F様、I様がお手伝いしてくださり、熱中症対策も考えました。
暑い中、「ありがとう」の言葉も自然とでました。
ジャガイモの収穫を行いました。
昨年はサルの餌食にあって、あまり獲れなかったですが今年は無事に収穫まで無傷で迎える事が出来ました!
農耕メンバーの皆さんも収穫し甲斐があったのかいつにも増して元気な声でジャガイモをせっせと掘っていました。
ちょうどジャガイモの値段も高騰していますので販売にはもってこいです。
明日からの面会日で格安で販売を行いたいと思います。
今月の女性Bグルーブの余暇活動は、2日に分かれて外出します。1日目はご利用者5名、支援員4名で行いました。
昼食は、ほっともっと弁当を注文し、多目的室で召し上がっていただきました。幕の内弁当やカツ丼等とても美味しそうに召し上がっていました(^^♪
お昼を食べた後は、100均レモン興津店に買い物に出掛けました。お菓子や文房具等、お好きな物を選んでいました。
今回は久しぶりの買い物だったので、皆さん大変喜ばれており笑顔も沢山見ることができました。
帰荘後、購入したおやつを談話コーナーで召し上がりました☆彡
宍原荘はとても自然豊かなところにあります。
敷地内には広い芝生のグラウンドがあり、ご利用者の皆さんが散歩やBBQを楽しめる気持ちの良い環境です。
ただ、自然が近くにあるということは虫や木々とも仲良しです。
玄関は特に外からの汚れが入ってくるので、今回はともいきの玄関の掃除をしました。
ぴかぴかまでとはいきませんが玄関がきれいになるとスッキリしますね。