今回の余暇活動では6月30日に行われる「夏越の祓」という神事の際に食される水無月という和菓子と、若鮎という和菓子を食べて頂きました。
氷が貴重なものであった室町時代、形を似せた甘いお菓子で息災を祈願する為に食べられたのが水無月です。
これから暑さも本格的になりますが、暑さに負けず今年の夏も体調を崩す事なく乗り切って行けたらと思います。
就労個別外出
今月は、就労グループの個別外出で清水の勝富さんへ行ってきました。
気の合う3人で食べたいものを決め全員一致でトンカツに決定!
さすが女性、デザートのケーキやクリームソーダは別腹でした。
スタバにも寄り、キャラメルラテを飲みながら帰りの車内では、女子会の話に花が咲き大盛り上がりで、お腹を抱えるほど笑いました。
楽しい時間は、あっという間でしたが、とても楽しんで頂けました。
除草作業
有志3名で第1かしわ寮裏の除草作業を行いました。
しばらくほったらかしだったので、ボーボーでしたが綺麗になりました。
ご協力して下さったご利用者の方々には感謝です。
春冬グループ6月外出
本日は春冬グループのグループ外出の日でした。
和食さとでご飯を食べて日本平までドライブ!
綺麗な景色と美味しいご飯を楽しみました♪
ご利用者様同士のかしわ寮ミニ会議(余暇の事前会議)
ご利用者様同士で、日曜日にみんなで作るお料理やお菓子について、事前にかしわ寮ミニ会議を開きました。
自分のやりたいことや、自分の好みの物、自分の得意なことと苦手なこと、楽しく過ごすにはどんなルールを守ったらいいのか?
などについて、
それぞれ一人一人の意見を発表して、他の人に聞いてもらいました。
みんなで楽しい時間を過ごすためには「仲良く思いやりの気持ちで助け合おう!」とそれぞれがお話しされていました。
みなさん、楽しい!を入口にして、生活場面にも気を付けよう!と話が出ていました(Sさんが話をまとめてくれました)。
みなさん穏やかに他の方の意見を聞いてくれていました。
ミニ会議の回数が増えると、自分の気持ちを伝える回数も増えてきました。話し合いでお互いに信頼関係も育っています。
(この時は参加できなかったご利用者様にも口頭で、様子をお伝えしました)
かりん 6月 5S活動
今月の5S活動は会議でも話がありました、ステージ上の整頓を行いました。
今までは狭い所をご利用者が通ることが多く転倒の危険がありました。物を整頓し狭い道を通る時を少なくしていくことでリスクを減らしていきます。
今回はステージの前をやっていきましたが、徐々に全部おこなっていき、
リスク等を減らしていきたいと思います。
目指せ!!全国障害者スポーツ大会
10月に全国障害者スポーツ大会が栃木で開催予定です。過去2年コロナの影響で中止になっている全国大会ですが、本人度宍原荘からK様がフライングディスク競技で選出されました。
本日は今年度初めての合同練習会で、静岡県・静岡市・浜松市の各種目選手一同が清水総合運動場に集まり合同練習会を行いました。K様は楽しみながらも、非常に集中した表情で練習していました。
『10月に全国大会に参加したい』と言う具体的な目標ができたことで、練習はもちろんですが日常の生活にも今以上の良い表情が見れればと思います。
次回練習会は7月30日に宍原荘グラウンドで、フライングディスク選手が集まり行う予定です。
男性Cグループ 5月余暇活動 バーベキュー大会
今回の余暇活動では、穴原荘グラウンドあずま屋でバーベキュー大会をおこないました。
焼きそば、焼き鳥、フランクフルトを炭で焼いて召し上がっていただいております。
デザートにシュークリームもご用意し皆様お腹いっぱい召し上がり、みなさん満足そうにされていました。
女性Bグループ【秋】余暇外出
今年度に入り初の外食に「和食さと」に行って来ました。
事前にメニューを決め注文しておいたので、スムーズに食事することができました。
デザートも種類が多く皆さん迷いながらもしっかり選ぶことができました。 食べている時に「おいしいね」などの会話が各テーブルから聞く事ができ支援員も嬉しくなりました。
来月はどんな余暇活動が待っているかな?
就労かりん 5月 5S活動
本日、5S活動では倉庫の整理をさせて頂きました。
最近、いろんな催し物を行ったりしていた為か物が乱雑に置かれていたりしていました。
いるものいらないもので分けて行き断捨離していきたいと思います。
かりんに新しい職員も入ったので気持ちも新たに5S活動も行っていきたい思います。