2階女性BG Y様 個別余暇活動

今日は個別活動で、Y様が入所以前の生活でされていたことを再現しました。

ホットプレートで目玉焼きやスクランブルエッグ、ソーセージを焼き、電子レンジでパスタを温め、昔作っていた懐かしい記憶とともにご本人が食べたかった物を作りました。

卵をとても上手に割り、ソーセージは焼き加減をみながら焼き、ソーセージやスクランブルエッグにケチャップをかけて、電子レンジのボタンを押してトマトパスタを召し上がりました。

ご自身で作った出来立ての温かい食事に、たくさんの笑顔が見られ「あー美味しかった!」とお話され全て完食されました!

すごく喜んでくださり、私も嬉しくなる活動となりました。

女性BG(秋) 3月余暇活動

静岡でも桜の開花が進んできましたね!
今月の余暇はペッパーランチのテイクアウトを食べ、春を感じにドライブに行きました。
清水PAがリニューアルされペッパーランチが入ったのをご存知ですか?
お肉たっぷりの昼食となりました!

肝心の桜は…この日はまだ少し早かったです…

3月イオン福祉イベントデー

今月のイオン販売は、お天気も良く大勢のお客様がお見えになりました。

ご利用者様の作ったビーズのアクセサリーや、
アクリルモップを気に入って購入下さる方、
エプロンを試着し、吟味して購入下さる方、
お話しているうちに、何か買うわ!と選ばれる方、
宍原荘だ!と言って携帯ポーチを買って下さる方
と、沢山の方と交流を持つ事ができました。ありがとうございました!

来月は4/22です。みなさまとお話しできるのを楽しみにしています。

ホワイトデーイベント開催

今年も行いました!ホワイトデーイベント!
バレンタインでは女性から男性へチョコをプレゼントしたので、今回はお返しをしたご利用者、職員もいたかと思います。

施設入所では全体で召し上がって頂くコーヒーゼリーとミルクティーを用意させていただきました。

皆様とても喜ばれていました

第二かしわ寮裏山付近の側溝掃除

本日、年度末でもありご利用者にお手伝いいただき定期清掃を行いました。

K様、Y様の協力のもと隅々まで綺麗に行っております。

丁寧に行って下さりお礼の言葉をお伝えました。

来期も引き続きお願いしますとをお伝えし終了しました。

男性Aグループ 3月余暇活動 小集団外出

本日は男性Aグループの小集団外出で、富士川楽座まで行って来ました。
残念ながら富士山は雲がかかっていてみる事ができませんでしたが、楽座の展望台から見る眺めは綺麗でした。
楽座のレストランで食事をとり、お土産を買った後に、桜が綺麗に咲いているスポットへ行きました。
毎回職員が通勤の際に通る道でいつも綺麗だなと思い、いつかご利用者と来たいなと思っていたので、今回は一緒に見れてよかったです。
桜を見ると春を感じますが、お2人にも春を感じてもらえたら嬉しいです。

2階女性BG 夏グループ 3月余暇活動

 3月の余暇活動では、デニーズのお弁当とシャトレーゼでケーキをテイクアウトして荘内で召し上がっていただきました。

好きな物や食べたい物を食べ、「美味しい」とお話しされており皆さんとても満足されている様子でした。

食後は、カラオケをして好きな歌を楽しみ、タンバリンやカスタネットの楽器をにこにこの笑顔で叩く方も見られ、職員の掛け声や手拍子とともにとても盛り上がり、今年度最後となる女性夏グループでの余暇のひとときを過ごされました。

3月就労余暇活動

就労グループの今月の余暇活動は、春を感じていただこうとお弁当を持って富士市にある岩本山公園へ行ってきました。
ずっと雨が続いていて当日の天気も予報では雨から曇り…
公園には行けないかなっと思いましたが、当日は晴れ。
皆様の日々の行いが良いおかげで無事に公園でお弁当を食べることができました。
気温もちょうどよく風もなく気持ちの良いなか、ブルーシートを広げ皆で座りそれぞれ選んだお弁当を召し上がりました。

3月Aグループ余暇

今回の男性Aグループ少人数余暇は、和食さとにて食事をしていただきました。

メニューには季節の食事が載っていたのでそれぞれ選んでいただき、

みなさん豪華な食事を楽しまれました。

AG 3月の余暇活動

3月の余暇活動では、昼食をすき家でテイクアウトし午後はコンビニでおやつを購入し召し上がっていただきました。
天気も良く外気浴をしながらローソンまでの道のりを歩きました。
また、宍原荘の側の林でニホンカモシカを見ることができ楽しい余暇となりました。