花より・・・弁当!?

毎年行う花見弁当。綺麗に咲いた桜の下で食べる予定でしたが、天気予報は雨。
普通に食堂で食べて頂こうかとの話もありましたが、「○○さんと一緒に食べたいなぁ」との話がちらほらと・・・
では、交流ホームで食べましょうかと皆さんに呼びかけましたら、なんと39名のご利用者が参加され、ワイワイがやがや賑やかでした。
誰が言うでもなく、お弁当の蓋を開けずに、みんなが集まるのをじーっと待ち、お揃いになった所で、いただきますのご挨拶。

ピンク色の桜御飯に、唐揚げ、タケノコ、エビフライ・・・、開けた瞬間、いい笑顔。
普段より賑やかで華やかな昼食を召し上がっていただきました。

Aグループお花見

Aグループ、昼食時に訓練棟2Fに行ってお花見弁当を食べました。
2Fの窓から桜の木を見ることが出来て雰囲気も良かったです。
普段の食事と違い重箱に入ってでできたため喜ばれているご利用者も多かったです。

shishihara 0410

 

さくらビュー。

宍原荘の二階からよく見えるんです、桜。

本当は天気の良い日に・・・と思っていたんですが。

今日は冬並みの寒さ。雨も降り・・・でもそれでも桜は綺麗ですね。

ご利用者さんの自慢のさくらビューの建物です。

桜だけの写真は談話コーナーからの桜、集合写真は近くのポケットパークにて。

お花を見ると元気になれますよね。

shishihara 0408

入社式

今年も宍原荘に新人職員が2名入りました。

緊張された表情を見せつつ、理事長から辞令をいただくと、さらにピリッとした表情に。
まずは係長の元で職務を覚えて行きます。
これからの2名にご期待下さい。

1年間お疲れ様でしたの会!

今年度も作業活動や運動等頑張ることができたので、

1年の締めくくりとして今年度最後の余暇活動「1年間お疲れ様でしたの会」を行いました

全員参加することができました!

お寿司にオードブルと少し豪華なお食事をいただきました!

カラオケもみんなで歌いました♪

おやつにはながーいロールケーキが!!
みんなで分けて食べました

また来年も頑張りましょう!!

shishihara 0327shishihara 0327_2

イオン福祉イベントデー

3月24日(火)、イオン清水店にてイオン福祉イベントデーの自主製品販売を行いました。

春休みということもあり、お子様連れのお客様が多く感じられました。多くのお客様と関われる時間が多く、とても喜ばれていました。

 

宍原 春のカレーまつり

あちこちで桜も咲き始め、すっかり春らしくなってきた今日この頃です。
野菜が美味しい季節ということもあり、今回の余暇活動は野菜たっぷりのカレーパーティを行いました。

できたてのカレーに皆さん大喜びで、心もお腹も大満足です。
交流ホームに楽しい「わくわくさん(?!)」も遊びに来てくれて大盛り上がりした後は、カラオケで熱唱し有意義な余暇活動ができました。

さえさて来月の外出は・・・
「ベテラン鍋奉行と行くちゃんこ鍋ツアー」です!
買い物も楽しんで来る予定ですので、お楽しみに!

150323

寿司パーティ!!

今月の余暇活動は、皆さんのご要望№1、

「お寿司が食べたい!」にお応えして、寿司パーティを楽しみました。

あと、これまた皆さん大好きなカラオケも楽しみましたよ。

お寿司がとってもおいしかったです!
おいしい物を食べてカラオケもよりいっそう楽しくなりましたね。

皆さん、一年間お疲れ様でした。
来年度も楽しいことたくさんの一年になりますように☆

次はお花見かな?